講演会、研修会の企画・制作・運営は、 講演コンシェルジュ要する”ゴエンズ”へ。 人と人のご縁を繋ぎます。
MENU
コンシェルジュブログ
2025.02.25
つぶやき
最近、目がバキバキしてました。 常に覚醒している感じというのでしょうか。 交感神経が優位になっているんだと思います。 現...
2025.02.20
最近、ミクロとマクロ、短期と長期など複眼的思考や視点が必要だと痛感しております。 会社経営も人材育成も商品開発も同じだと...
2025.02.18
減量を意識してからは、食べるものも気になります。 もちろん、揚げ物やお菓子類などは食べませんが、毎回の食事は気を使います...
2025.02.17
そう心・技・体ではなく体・心・技。 たしかイチロー氏が言っていたような言葉。 まずは体。体が健康だと心も健康。 起床時も...
2025.02.13
レイアウトって気になると変えたくなります。 事務所で少し気になる時間が出来ると、何かムズムズします。 家電や家具、机のバ...
2025.02.12
子どもたちの大きな声や楽しそうな顔を見ると、元気がもらえますね。 先日もそのようなコンサートをお手伝いしました。 その子...
2025.02.10
雪が降った日ではなくその次の日の朝の方が心配になります。 そう、凍結です。 道路でも凍結になっていると知らない部分では滑...
2025.02.07
道路の雪が無くても凍っているところが危ないですね~。 注意をしていないとツルっと滑ります。 歩幅を小さくして小股で通るし...
2025.02.06
雪国の生活は大変だと思いますので尊敬します。 こちらでは少しでも雪が降ると色々麻痺しやすいですが、 雪国は対策もされてい...
2025.02.05
起床から朝一番で天気を見て、雨か雪で悩みます。 そうジョギングに行こうかどうか。 雨はちょっと嫌なのですが、雪なら行こう...
2025.02.03
先日のコンサートでうたぐすりを頂きました。 歌が心に沁みり薬となる。素晴らしい事ですよね。 本物を体験し、感じる。 こん...
2025.01.31
呼吸って意識をすると難しいですね。 最近簡単なジョギングを日課としておりますが、その時の呼吸は基本無意識。 ただ意識的に...
株式会社ゴエンズ
058-268-6870